一時期、大ブームになったClubHouseにならうように音声メディアの発展は著しいものがあります。やはり、ながらで聞けることに最大の魅力があります。自分もサイクリングや移動中、食事中など様々な場面で聞くことが可能であり、重宝しています。さらにワイヤレスイヤホンの発展もあり、より楽にいつでもどこでもきくことができるようになりました。
もう一つのポッドキャストの特徴は聞く能力を使うことです。人によって読むことのほうが得意な人もいますが、マジョリティーの人は聞くことのほうが得意または楽と感じる人が多いのではないでしょうか。その人の声のトーンや強弱をもとに文脈をより解像度高く得ることもできます。この特徴をもとに、ポッドキャストは教養を広げることやエンターテインメントだけでなく、言語の習得にも非常に有効です。
そこで、これまで100以上のポッドキャスを聞いてきた私がお勧めするポッドキャストエピソードを紹介したいと思います。また機会があればチャンネルの紹介もしたいと思います!
第3位 Joe Rogan Experience -William von Hippel
第3位はJoe Rogan Podcast, 1201話です。ゲストWilliam von HippelはThe University of Queenslandというオーストラリア屈指の大学で社会心理学の教授です。彼の研究は考古学と心理学をつなげた分野にあり、The Social Leapという本も執筆者でもあります。ポッドキャストでのたいだんないようはこの本がベースにあります。人間の進化をテーマに、なぜ猿は人間に進化したのか、どうして進化する必要があり、どのように進化してきたのかを取り上げています。特になぜ猿より賢く大きな脳みそを持つようになったかの討論は大変興味深かったです。
第2位 Roger Penrose: Physics of Consciousness and the Infinite Universe | Lex Fridman Podcast #85
第2位はMIT(マサチューセッツ工科大学)でAIの研究者をしているLex Fridmanが運営しているLex Fridman Podcastからです。ゲストのRoger PenroseはOxford Universityで物理学を研究している教授で2020年にはノーベル物理学賞を受賞しました。受賞内容はブラックホールは相対性理論から自然と導き出される現象であることを数学的に証明したことです。そのほかにも、多くの人が見たことがあるであろうペンローズの三角形という存在できない三角形を発明したりしています。ポッドキャストでは彼の受賞フィールドの相対性理論や宇宙物理学だけでなく、人間の意識とは何なのかというのを物理学と数学的に分析している話もしています。部分的に高度な話になることもありますが、解説も多く理系でない方も楽しめる内容になっています。
第1位 Joe Rogan Experience -Naval Ravikant
文句なしで第一位はJoe Rogan Experienceで取り上げられた、Naval Ravikantとの対話です。Joe Roganはアメリカで大変有名な実況者兼スタンドアップコメディアンであり、世界屈指のポッドキャスターです。対話をしたNaval RavikantはAngelListというエンジェル投資家と起業家をつなげるプラットフォームをつくった人です。現在はシリコンバレーでも屈指のベンチャーキャピタリストとして活躍しており、Uber, Twitter, Clubhouseなど、名だたるベンチャー企業に初期段階で投資をしています。
この回では様々なトピックに触れています。ベンチャーキャピタリストならではの社会変化のありかたやビジネスの変わり方など。しかし、個人的にこの回の魅力はそこだけではないともいます。Naval Ravikantはビジネスを大成させることも大切ですが、その前にどう人生を生きるべきか、幸せとは何なのかなどの人が生きるうえでの根幹となる部分についての話をします。そこで彼独自のとらえ方を哲学や経済学、歴史やテクノロジーなどを織り交ぜ展開します。そして、何より彼は非常に表現力が豊かであり、面白いアイディアであふれ、人生の生き方について考えさせられたエピソードです。
これらのポッドキャスト以外にもJordanPetersonやElonMuskの回など、多くの面白いコンテンツが存在します。是非隙間時間に聞いてみてください。
以上ポッドキャストランキングになります。